早稲田祭 & 新劇団現る!?
まもなく早稲田生の必修科目と呼ばれる早稲田祭が11/4.5に開催されます!
そしてなんとこのタイミングで演劇研究会から新しい劇団が旗揚げされるそうです!
その名も劇団「ボクナリ」
このキャラクターは劇団のマスコットキャラクターなのだとか。
近年も演劇倶楽部から「劇団スポーツ」、てあとろから「家のカギ」といった団体が旗揚げされていますが、演劇研究会からの旗揚げは東京ジャンクZ以来随分久しぶりなんです!
その「ボクナリ」がどんな劇団なのかというと……
ボクナリとは
早稲田大学演劇研究会を母体として2017年旗揚げ予定の劇団。
人生を謳歌していたら誰もが経験した、心の傷やジレンマ。
それを隣に住んでいそうで住んでいない人々が、ちっぽけな勇気と謎の情熱を持って
生きていく中での解決を目指す。
泣いたり笑ったり。
それでも前に進んでいく「ボクナリの人生疾走コメディ」を掲げる。(劇団ホームページより)
これだけではどんな劇団なのかよく分かりませんが、実際に作品を見てみないとそんなのわかんないですよね!
とりあえず一発旗揚げ試演会を見に行きましょう!!
以下が公演の詳細です!
―――――――――――――――――――――
劇団ボクナリ旗揚げ試演会!!
『至極真っ当な彼女は天命を行く』
【作・演】榎本 純
【出演】大下沙綾 甲野萌絵 佐藤沙千帆
武田迅人 松岡真遊子 榎本純
【日時】
11月4日(土)14:00 18:30⭐️
5日(日)14:00 18:30⭐️
6日(月)~8日(水)19:00
(4.5日は早稲田祭があります!!)
【場所】
早稲田大学大隈講堂裏劇研アトリエ
(東京都新宿区早稲田鶴巻町538)
【料金】フリーカンパ(もちろん無料でも!!)
【あらすじ!】
これは10年前の僕の話。
そして、未来の僕達の話。
午前2時。ちょっぴり大人になった僕の居場所はこっそりと夜中の研究室。ここで僕はある実験を行う。成功するのかは分からない。失敗する事はもちろん出来ない。だけど僕はレバーに手を伸ばす。あの時と変わらない時間を取り戻すために。
彼女は変わらずに笑ってくれるのだろうか?些細な疑問で不安になるけど、僕は両手でレバーを引いた。
「何度でも何度でも、笑いながら同じ話をしようぜ。」
満を持して早稲田に出現!
新鋭団体ボクナリが愛すべきボーイズ&ガールズに贈る
何かを変えたい午前2時!
奮闘!葛藤!罵倒!
ボクナリ人生逃避行!
【Twitter】
https://mobile.twitter.com/gekidanbokunari
【予約】
http://ticket.corich.jp/apply/86340/
どうやら早稲田祭終了後も3日間ソワレがあるそうなので良かったら是非見に行ってみてくださいっ!
また早稲田祭では当日どらま館にていくつかの演劇ユニットによる短編作品が上演されます!早稲田祭でしか、見ることの出来ない公演ですのでこちらもお見逃し無く!
現在(10/29)はまだ詳しい情報は公開されていませんが、いずれこちらの公式ホームページから情報公開がされると思います!
早稲田生も、受験生も、大人も子供も11/4.5は早稲田大学へ!!
0コメント