試演会を見に行こう

早稲田大学の魅力の一つに、


とにかくたくさん芝居が見れる!


ってことがあると思います。

週末になると、どこかしらのサークルが学生会館やどらま館で芝居を打ってます。

しかも大体は無料(フリーカンパ)です。


でも逆にたくさん芝居がありすぎて何を見に行くべきかわからないかもしれません。
そんな時は

新人試演会だけは全部見る!


のをオススメします∠( 'ω')/
試演会って言葉は普段あまり耳にしないかも知れませんが、ようは

その年に新しくサークルに入会した役者(場合によっては作・演出も)をお披露目する舞台です。

それがだいたい8月後半からポチポチ行われ出します。

この試演会は新人総出で行われるので、試演会さえ見ればその年にどんな役者が早稲田に来たのかだいたいわかります。

なので、気に入った役者・サークルをその後も追い続ける目安にできます。



ちなみに今年先陣を切るのは

早稲田大学演劇研究会の新人試演会『バクチパクチー』です!


インパクトは凄いですがどんな芝居なのかは微塵もわかりませんね( ゚д゚)

でも演劇研究会の試演会は毎回そうなので気にしないでください!どうせタイトルは関係ありません!きっと面白いことをやってくれるでしょう!


8月27日19時から

の1回限りの公演なのでぜひお見逃し無く!


予約出来るかどうかはまだわからないようなので興味ある方はTwitterのフォローをオススメします!

早稲田大学 演劇情報まとめ

早稲田大学の演劇にかかわる情報を サークルから講義、教授に至るまで 極めて主観的に紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000